kindergarten Aizawa
☆年長組☆

★敬老の日のプレゼント製作ではソルト
ペインティングを行なってみました!
「え!塩使うの!?」とビックリ!

ボンドで線を書いて、塩をかけ、絵の具を付けると…
色が広がってキレイ✨

遊びの時間でも楽しむ子が多く
いました!

紙粘土に絵の具を付けてコネコネ〜

★思い出表現では子ども達の様々な
発想力、表現力が見られ、私達も見たり、子ども達からの"こだわり"のお話を
聞くことがとても楽しみです!
↓「動くようにしたいな〜」と考え、
手と足を画用紙で動くようにしました!

↓「横向いてるんだ〜♪」

↓「リレーの線は花紙にしよう!」

様々な工夫が見られました♡
★万国旗作りでは自分で作りたい国旗を
選びました!

似ている国旗、面白いマークがある
国旗、たくさんの発見があり、興味を
持っていました。

国旗作りが終わっても、遊びの中でまた
作ったり、自由画帳に描いたりしていました。

★ケーキ作り🍰

★絵の具スプレー🎨

★ポポちゃん&ピー助の家
年中組の時も作ったのですが、壊れてしまったので新しいお家を作りました!

飾り付けをしたり、プールも作ったり、
豪華なお家になりました✨

★ピタゴラスイッチ!?

毎日、少しずつ進化しています!!

どうすればもっと面白くなるか、意見を
出し合いながら変えています!

カラーセロハンを使ってとんぼの
メガネ!!

猫に変身だニャン🐱
ちゃんと餌も作ったニャン!

ゆりぐみにはあやとり名人が!!
すごいっ✨

ジェンガは大盛り上がりです!!

鬼滅の刃ごっこ!

絵の具でお絵描き!

★何を作っているでしょうか?


もぐらたたきです!!




もぐらは、もぐくんともぐちゃんが
います♡

9月も夢中になって遊び込む姿がたくさん見られました♪同じ遊びでも毎日発展しています!!
また、保育の中で行ったことに興味を
持ってその後の遊びの中でも楽しむ姿が
あり、嬉しく思います!!
10月はどんな楽しい♪が見つかるで
しょう♫