kindergarten Aizawa
ゆり組

10月は、さつまいも掘りや運動会、小学生との交流会、ハロウィンランドなど、盛りだくさんの1ヶ月でしたね!!
🍠さつまいもほり🍠


今年のさつまいもは大きくてビックリ!!
「先生〜手伝って〜!!」という声もあったり、苦戦している子が多くいました!
大きなさつまいもが出で来た時のリアクションが、とても良かったです👍




🏫相沢小交流会🏫
5年生と近くの保育園2園との交流会!
まずは、自己紹介!5年生からメダルのプレゼントももらいました♪

5年生が絵本の読み聞かせをしてくれました!

ドン!ジャンケンゲーム!

チューリップの球根植え🌷

🍰お店屋さんごっこ🍦
先月、ことり組さんのお店屋さんに買い物に行ったことで、女の子達が「自分達もやりたい!」と自分達で何屋さんをやるのかを決め、品物作りが始まりました!!
「◯◯作りたいんだけど、どうすれば良いかな?」「◯◯使いたい!」など、自分達でお店屋さんを実現するために話し合ったり、相談しにきてくれたり、そんな姿が年長組らしく、遊びの様子を見ていて面白かったです!!
クラス全体の遊び、活動にしたいと思い、女の子達の「お店屋さんをやりたい!」という考えを朝の会で、他の子たちにも伝えました!
すると、その後の遊びの時間から「オレもやりたい!」「私もやりたい!」と他の子も仲間入りし、お店屋さんをやるための準備を協力して行ないました!


↓他クラスへのチラシ作り&看板作り

↓ケーキでは「ハロウィンのケーキもあったら売れると思う!」という案からハロウィン限定ケーキも作りました🎃

↓店員さんの練習!
店員さんとお客さんに分かれて行ないました!

「いらっしゃいませ〜」



楽しかったですね!
お給料を貰えてとても嬉しそうでした!
“働かないとお金はもらえない”お金の仕組みもお話しました。

お給料で、うさぎ組さんのお店屋さんへ🍜🥟

実は、持っている金額で、全部は買えない値段設定にしてもらいました!
今、持っているお金では、何と何が買えるのかな?考えながらお買い物をする機会にしました。

🎃ハロウィン製作👻
今年は黒猫になることを伝えると、とても喜んでくれました!


↓顔は、自由に作りました!!色々な表情の猫やこだわりが見られました♡

↓お菓子を入れる鞄は縫って作りました!!
こんなに細かく、丁寧に縫える子も!!
遊びの中でも、縫い物を楽しむ子が多く、とても上手になっていてビックリ!!

↓目や鱗も自由に作りました!


ハロウィンランド楽しかったですね♪


10月のお楽しみメニューは、カレーうどんでした♪

10月のお誕生日さん、おめでとう🎉
