kindergarten Aizawa
♡ゆりぐみ♡

11月あっというまだったな〜
もう12月か〜なんて会話が🫢
楽しいことがたくさんあって
あっという間な1ヶ月でしたね⭐️
ゆりぐみさんに
あたらしいお友達が増え21人になりました!
相沢幼稚園へようこそ⭐️
(お休みの子がいて全員揃って
撮れませんでした😢また撮りたいと思います😢)

さらに賑やかになったゆりぐみさん!
卒園までたくさんの思い出作りましょうね❤️
相沢小学校の1年生と交流会を行いました!
初めて見るお部屋や体育館に
ワクワクでした!!
去年のゆりぐみさんだった
お友達もいて会えたー!と嬉しそうでした😊
教室に案内してくれました!
黒板大きい〜!
漢字書いてある〜!
机がたくさん!いっぱいの発見がありました!

折り紙や、塗り絵、あやとり、などなど
一緒に遊びました♡


教科書を見せてくれたりランドセルまで
背負わせてくれました!!
少し小学生気分になれましたね⭐️
体育館では、
チューリップの球根を植えました!
グループに分かれてゲームをしたり
カプラというもので遊んだり!
たくさん小学生のお兄さんお姉さんと
お話しながら楽しい時間を過ごしていました♡



幼稚園に戻り、さつまいもパーティー🍠
自分たちが堀ったお芋は
更に美味しく感じますね!
たくさんおかわりする子がいました!!



去年、ゆりぐみさんに
リズムフェスタで使用した楽器やガードを
教えてもらいました!
今度はみんながうさぎぐみさんに
教える番です✨
お兄さんお姉さんらしく
教える姿を見てとても成長を感じました✨






⭐️チューリップの球根🌷パンジーを
みんなで植えました!









⭐️諏訪神社へお散歩⭐️

大きな木があり、木登りもしました🌳




幼稚園に戻り、
拾ったどんぐりや葉っぱを
観察しました🔍

色々な色、形の葉っぱがあったり…

穴があいていて顔に見える葉っぱがあったり…

大きさ、種類の違うどんぐりがあったり…

お友達と見せ合いっこしながら
たくさん発見がありました🔍

どんぐりの中身ってどうなっているのかな…
むいてみました!


葉っぱにどんぐりをかぶせてみたよ!

葉っぱのお皿🍂
どんぐりいくつのせられるかな…♡
⭐️絵の具遊び⭐️
みんなにお願いして
お家の近くで面白い葉っぱやどんぐりを
見つけ、持ってきてもらいました!
ご協力ありがとうございました!
持ってきてくれた葉や、どんぐり
まつぼっくりを見ながら
絵の具で絵を描きました!
赤い葉でも
明るい赤色?暗い赤色?
上の方は薄い色?グラデーションになってる!
周りはギザギザした形!などなど
よーく観察して描きました!

同じような色で描けるように
試行錯誤する姿が見受けられました!
何度も何度も絵の具を混ぜながら
納得がいくまで作る姿、
お友達同士アドバイスし合う姿に
成長を感じました✨


⭐️園章作り⭐️
卒園に向け、相沢幼稚園の園章を
折り紙をちぎって貼り、作ります!
作り始めてから、
お兄ちゃんお姉ちゃんも
作ったんだって!とお家でお話を
聞いた子も多く、張り切っていました⭐️


園章作りでは、
一斉活動で行うのではなく
子どもたちに完成する目標の日にちを伝え
自分でスケジュールをたてて
取り組むよう伝えました。
お部屋遊びや製作後の時間を使い、
自分で園章を作る時間、遊ぶ時間と
決めて取り組みます。
伝えた後、
1日おきに園章作りしよう!や
朝のお部屋遊びの時間は
園章の時間にしよう!
先に完成させよう!などなど
子どもたちなりに考え
取り組もうとする姿が見受けられます。
毎日コツコツと頑張って取り組み
完成した子もいます✨凄いです!
子どもたちには
自分で決めたり行動する力を
つけてほしいと考えます。
また、目標の日にちまでに
どのようにすすめていくと
完成するのか、考える力も
つけられると嬉しく感じます。
先生2人も子どもたちと一緒に
園章作りを始めました!
お友達や先生の行っているのを
見て、自分もやろう!と
取り組む姿があったり
廊下に乾かしているのを見て
◯◯色終わったんだね!
あとすこし!がんばれ!などなど
お互いを励まし合っています✨



寒い日が多くなってきましたが
外遊びでは元気に走り回り
暑い!と汗をかくほど元気です!
イチョウが落ちる季節になりました!
たくさん拾ってイチョウのブーケを
作っていますよ〜!

ボールでキャッチボールをしたり…


サッカーしたり…


ドッチボールもやってみました♡
様々な遊びに興味をもって
遊べると更に楽しいですね♡
もうすぐステージ遊び発表会!
総練習では
多学年の子どもたちや先生たちに
見てもらえてとても
嬉しそうでした✨
劇の中で使うお城作り🏰




当日全員で参加できるように
体調を整えてくださいね😢❤️
🎂6さいのおたんじょうびおめでとう🎉
