kindergarten Aizawa
ゆりぐみ②

七夕の飾り付けは自分で行いました!!

どこに付けようかな〜



短冊のお願い事も素敵な事を書いている
子がたくさんいました♡

まなひタイム(学研教室)も始まりました!




お部屋遊びでは作って遊ぶを楽しんで
います!!
↓折り紙でカエル作り!

住処を作ろう!

僕も作りたい!私も作りたい!と
仲間も増え、住処も段々大きくなりました!


↓6月から楽しんでいるすみっこぐらし!
お家も作りました!!


階段作りたい!
棚も欲しいね!
ベッドも作ろう!連日、意見を出し合いながらこだわって作る姿がありました♡

↓金魚すくい!

折り紙の本を見て、たくさんの金魚を
作りました!!

↓段ボールを置いておくと…
お風呂を作ろう!なんとテレビ付き✨

シャワーもね♪

折り紙や毛糸、カラーポリ袋など
様々な材料を使ってお人形作り♪


オリンピックを見てる子もたくさん
います!
メダルを作ったよ☆

あそびフェスタでやった金魚すくい!
終わってから仲間の金魚を作りました!


↓今、お部屋がマリオの世界に♪

帽子やキャラクターを自分たちで
作っています!!

ヒゲ付き♡

女の子たちはピーチ姫♡

ガードやポンポンを作って、お部屋遊びでもリズムフェスタを楽しんでいます♪







お部屋でもぷよぷよボールで遊びました♡


朝顔がたくさん咲き始めたので
色水作り♪



↓思い出表現ではクレパスで絵を描く
だけでなく、折り紙や画用紙、毛糸、
花紙、絵の具など様々な物を使って
自由に表現しました!
「髪の毛を毛糸にしたよ!」

「くじらシャワーと水しぶきとカラー
帽子を折り紙で作ったよ!」

「お水をスズランテープで作ったよ!」

「あそびフェスタでやったクモの巣を
毛糸でやったよ!」

「髪の毛を折り紙で切ったよ!」

「暗かったから絵の具で塗ろう!」

発想豊かなステキな思い出表現に
なりました!!
出来上がってからの「ここは○○で
作ってみたんだ〜♪」などと嬉しそうに
こだわった部分のお話をしてくれる子も
増え、嬉しく思いまた、お話を聞くのが
楽しみです♡
↓リズムフェスタ練習も頑張っています!!







↓今度は流しスズランテープを
やってみました!!
流す係も子どもたちにやってもらいました!





流し素麺みたい!!

いくよ〜♪







7月生まれのお誕生日さん、
おめでとう!!

2学期も子どもたちのどんな姿が
見られるか楽しみにしています!!
コロナウイルスや暑さに気をつけて
夏休みを過ごして下さいね♪