kindergarten Aizawa
うさぎ組①

☆10月製作☆
さつまいものなり方を絵本や図鑑を通してお話しました。
さつまいも掘りの楽しみにも繋がりました♪


10月の月刊本や秋色図鑑で″紅葉”に興味を持った子が多くいました!
11月製作では、桜の木、イチョウの木、もみじの木のどれを作るか自分で決め、葉の色を花紙で表現しました。
何色の花紙が必要か、自分で本を見て考えて選びました!


最近、登園してくると「赤い葉っぱ、見つけたよ!」「どんぐりあったよ!」と″秋”を見つけて、持ってきて見せてくれる子が多いです♡
☆さつまいも掘り☆
バスに乗って出発!!




頑張って掘る姿が見られました!



やったー--!!
天ぷらやさつまいもご飯、さつまいもチップスなどなど美味しく食べたことも教えてくれました♡

☆遊び☆




↓自分で組み立てて…


↓混ぜ混ぜ~クリームを作って…(シェービングフォーム+ボンド)

↓クリームを絞ると…






ケーキが出来上がり♪

苺を乗せたり、モンブランやクレープ、パフェも作ったり、発展しました!


机拭きも自分からやってくれました!!ありがとう!!

そして、たくさんケーキができたのでケーキ屋さんに遊びが発展!!


「ケーキを買うにはお金が必要だよ!!」
お金を見ながら作りました。

ケーキを買って、パーティー♪

廃材のご協力もありがとうございます♡
朝、箱を見てチェックする子が多く、「今日、いっぱいある~♪」「コレ、使いたいな♪」と子ども達のワクワクに繋がっています!




LaQブロック♪

お花に蝶々が♡

家を作ったよ♪

お皿を洗う係、拭く係、しまう係と見事な連携プレイ!!

パンどろぼうの絵本を読んだところ、気に入ってくれた子が多く、パンどろぼうになっちゃいました!笑
「誰でしょうか?」

ぶどうパンにもしたよ♪

☆運動会活動☆


ドラえもん、ドラミちゃん、ミニドラの中から何になりたいか自分で決めました!
帽子は自分で作りました!!
水糊の感触を楽しみながら作っていました♪
1日目は新聞紙を貼って…


2日目は折り紙を貼りました!




目やヒゲなどのパーツも自分で貼りました!


自分で作ったことで、更に被って踊る日の楽しみに繋がりました♪


遊びの時間に帽子作りをまた楽しむ子もいました♡


お部屋遊びの時間に体操やダンスを楽しむ子が多く、嬉しかったです♡













毎朝、ベランダからゆり組さんのリズムフェスタを見ていました♪
来年、何をやりたいかな?

続きは②へ!!