幼稚園では、冬ならではの自然(氷や霜柱など)が見られ、子ども達と見たり触ったりして楽しんでいました。
事務所の前にある水道は、こんな面白い現象が起きていて、先生達もびっくり!
思わず写真を撮ってしまいました♪
12月の園行事
★ステージ遊び発表会★
★クリスマス会★
お部屋ではサンタの帽子を作りながらクリスマス会を楽しみに待ちました♪
幼稚園にサンタさんが来てくれました!!
プレゼントありがとう💓
みんなのお家にもサンタさんは来たかな?
休み明け教えてくださいね♪
★おもちつき体験★
かがみもちの飾り作りもしました。
素敵な鏡もち、鏡開きまでぜひお家に飾ってくださいね♪
★みんなで大掃除★
冬休みに入る前、みんなでいちご組の保育室・ロッカー・遊具など、いろいろなところを綺麗にしました。
★お家でも、大掃除のお手伝い、子ども達と一緒にやってみてくださいね♪
みんなのじかん~一斉活動の様子~
★みんなでおさんぽ★
冬は寒くて室内にこもりがちになってしまいますが、冬こそ、戸外で体を動かすことが身体を強く💪元気に😊することにつながります。
お日様が出ている日はお散歩に出かけ、みんなで「冬」を探しに行きました。
園庭にも氷ができているところが!
お散歩中、霜柱発見!!みんな足で踏み踏み・・・
足で踏むと霜柱が”サクサク”割れる音がして、楽しくなってずっーと踏み踏みしてました。
「見て~!大きい氷だよ!」
途中で休憩♪
ブランコの下は、まるでガラスの破片のように分厚い割れた氷がたくさんありました。
相沢小学校の前を通ると、「あれ、いい匂いがする~!」と匂いの方を辿ると、
お給食を作っている最中でした。
給食を作っている方が、「今日はコロッケだよ~」と教えてくれて、
みんなで大きいお鍋で調理の様子を釘付けで見ていました♪
まだ暖かい日はたくさん歩き、市民の森や諏訪社にもでかけました!
どんぐり探しに夢中になる姿も・・・
たくさん歩くことで脳が活性化し子どもたちの様々な感覚を豊かにしたり、思考力・想像力を広げてくれます。
拾ったどんぐりで作ってみたよ!
★楽器遊び★
3学期の音楽会に向けて、まずはいろいろな楽器の名前や音を知ることができるよう、
いくつかの楽器で自由に音を鳴らす活動をしました。
子どもたちは、音の大きさ・違いなどに気づき、楽しみながら鳴らしていました。
あそびのじかん
~外遊び~
今までは、怖くて登れなかった高いところにも、挑戦できるようになり、
高いところから先生やお友達を探したり、名前を呼んでみたり、
外での遊びの様子が変わってきています。
~室内遊び~
ハサミやのりなどを使って、一人でじっくり遊ぶ時間ももちろんありますが、
友達を誘って遊ぶことも段々と増えてきました。
★友達と一緒に遊ぶことは、”楽しいな”と感じることもありますが、
それだけでなく、
「”入れて”って言うのドキドキするな…」
「自分の思い通りに遊べないな…」
「なんでおもちゃ貸してくれないの!…」
など、子ども達にとって上手くいかない、葛藤の場面にたくさん出会います。
そういった葛藤の場面こそ、今後人間関係を築いていくにはとても大事なことです。
子ども達が手や足が出る・暴言が出るなどの激しい喧嘩ではない場合は、あえて大人が仲介せず、見守ることもあります。
それは、喧嘩やトラブルを経験することは子どもにとって、重要な学びにつながるからです。
3学期以降、もしご家庭でもそういった友達関係の話があった際、「どう話せばいいだろう?」と悩んだら担任にご相談くださいね。
「ブロックでお家作りしよう~」
「おにぎりゲーム、一緒にやろう」
「先生見て~折り紙で犬作ったよ!」
「一緒にお買い物行こう(おままごと)」
<いよいよ3学期!!>
ついに、いちご組さんも、あと3か月で年少組になります!
この3学期間は、年少組への準備期間でもあります。
4月になったら、急にいろいろなことが出来るようにはなりません。
日々の積み重ねで出来ることが増えていきます。
冬休みの間も、
〇洋服の脱ぎ着(前後合ってるかな?ファスナーできるかな?)
〇靴の履き方(左右合ってるかな?マジックテープきちんとできるかな?)
〇食事(一人で食べられるかな?嫌いなものも一口でも口にできるかな?)
〇トイレ(自分で知らせてトイレに行く、自分で拭けるかな?)
など、
生活の一つひとつを見直していきましょう。
一人でできるようになることが増えると自信につながっていきます。
ご家庭でのご協力、よろしくお願いします。
Comments