top of page
執筆者の写真kindergarten Aizawa

「かけっこ教室」&「おなか教室」開催しました♪


9月17日(火)、玉川大学女子駅伝部の皆様と、神奈川東部ヤクルトの皆様が来園され、子ども達に「かけっこ教室」「おなか教室」を実施してくださいました。

前半の「かけっこ教室&おなか教室」では、まず最初に皆さんのご紹介をした後、事前に子ども達が用意した質問コーナータイムを設けました。



子ども達から質問する際、きちんと自己紹介をしてから質問をしました。

少し“ドキドキ”緊張している様子もありましたが、うさぎ組さんゆり組さん、とても立派に質問していました‼


質問に答えてもらった後には、きちんと、

「ありがとうございました」とお礼も伝えていました。こういったやりとりを学ぶことも大切です✨



質問コーナー後は、ヤクルトさんによる「おなか教室」のお話を聞かせていただきました。


紙芝居を使って、自分のお腹の中(腸)の様子、「悪い菌と良い菌」があって、良い菌を増やさないと元気な身体が作られないという話をしてもらいました。


<良い菌🦠💪をたくさん増やすために大切なことは5つ!>

①     早寝・早起きをする☀️🌙

②     朝ごはんをきちんと食べる(バランスの良い食事)🍙🍞🍳🥦🍖

③     好き嫌いをしない🐟🫑🤢‼️

④     お友達と元気に遊ぶ🏃‍♀️🏃💨

⑤     手洗い・うがいをしっかりする🙌🫧


是非、ご家庭でも改めて意識して生活してみてくださいね♪



紙芝居後には、なんと…ヤクルトマンが登場!


ヤクルトマンと駅伝部の学生の方と、皆で一緒に、お腹が元気になるための体操、「おなか体操~曲「ウンコでサンバ~♪」を踊りました。

保護者の方も、一緒に踊ってくださり、ありがとうございました😊♡


最後にヤクルト様から「きになる野菜 ほうれん草&白ぶどう」をプレゼントでいただきました。

ありがとうございました♪

※翌日子ども達から、「昨日もらったの、美味しかった‼」という声が多くありました。



そして、後半は実践形式で、園庭に出て「かけっこ教室」を行いました。

まず、ウォーミングアップとして「🥷しゅりけんにんじゃ」の体操を踊ました。


次に、腕をしっかり動かす、腕を振るという動きを教えてもらいました。

前だけでなく、後ろまできちんと振るということを意識できるよう、ペアになって、

腕を振る動きを練習。


その後に、その場でもも上げをしてから走り出すことで、ももを使って走ることを意識できるように教えてもらいました。


最後は、みんなでリレーをしました。2チームに分かれ、各チームには学生の方も入っていただき、学生の方にバトンをつないだりバトンを受け取ったりして、子ども達にとって、良い経験になりました。

この経験が、運動会に向けての取り組み、日々身体を動かして遊ぶことに繋がっていくよう、意識して保育していきたいと思います。

駅伝部の皆さん、ヤクルト様、ありがとうございました😊!


🌟参加してくださった保護者の皆様へ🌟

アンケートにご協力ありがとうございました。

皆さんからの感想、また質問についての返答も合わせて、また後日ブログでお知らせしますので、お楽しみに★



閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page